とにもかくにもぐぅたらな日記。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2日くらい学校に泊まり込んでの美術部合宿がようやく終わりました~!
これから1週間が、実質夏休みみたいなもんです、辛いけど嬉しい…。
あんな1日みっちり油絵やったの、初めてかもしれないです。
いやー、疲れた。
けどなんとか完成して良かった…(´∀`)
・・・こっからちょっと暗い話題になります。
「いじめによる自殺」についてです。
個人的なことばっかり書いているので、
気分を害すると思われる方はココで読むのやめて下さいね。
インターネットのトップが、私の場合BIGLOBEなんですよ。
その画面の、「注目のニュース」みたいなとこで見た話です。
18歳の男性が、度重なる金銭の要求に耐えかねて自殺、その遺書についてでした。
その内容自体については、あまり触れないでおくこととします、
気になる方は自分で探して見て下さい。
……で、まあ今回は、そのことについて感じたことを零させて頂こうという所存です。
長くなりそうですね、読んで下さる方はつづきからどうぞ。
これから1週間が、実質夏休みみたいなもんです、辛いけど嬉しい…。
あんな1日みっちり油絵やったの、初めてかもしれないです。
いやー、疲れた。
けどなんとか完成して良かった…(´∀`)
・・・こっからちょっと暗い話題になります。
「いじめによる自殺」についてです。
個人的なことばっかり書いているので、
気分を害すると思われる方はココで読むのやめて下さいね。
インターネットのトップが、私の場合BIGLOBEなんですよ。
その画面の、「注目のニュース」みたいなとこで見た話です。
18歳の男性が、度重なる金銭の要求に耐えかねて自殺、その遺書についてでした。
その内容自体については、あまり触れないでおくこととします、
気になる方は自分で探して見て下さい。
……で、まあ今回は、そのことについて感じたことを零させて頂こうという所存です。
長くなりそうですね、読んで下さる方はつづきからどうぞ。
何というか…悲しいというより悔しくなってきますね。
自殺した方は、本当に優しい方だったみたいで、
友人もいて、相談も出来る間柄の相手も居たのに
それでもいじめの対象になるのかと……複雑な感じになっています。
実は私、いじめに遭った経験が無くて、
「そういうものは、言い返したり出来ない被害者に非があるんだ」と、思ったことが有ります。
自殺よりも出来ることは無いのかと…。
でもその方は3年、もしかしたらそれ以上いじめられていて、
耐えて耐えて、考えて悩んだ末の自殺だったようです。
「もう他の誰もいじめないで欲しい、自分が死んだら変わるかな」
加害者に向けた遺書の一文です、言葉は違いますけど。
これらを知って、被害者の自殺はとてつもなく重い物なんだと感じました。
もうどうしようもなくなって、事態が解決されることに望みを持てなくなって、
死ぬのが一番楽だと思い至る被害者の心情は、「弱いからだ」と一蹴できる物ではないです。
…ご冥福をお祈りしています。
折角です、加害者についても語らせて下さい。
自殺の練習とか、金銭要求とか、そういう内容のいじめを聞き知っていますけど、
どういう思いで、する側はしてるんでしょうか。
優位に立つことを楽しんでいるのか、この時世に相手の死を予想しないのか、
金のことしか頭に無いのか。
本当に腹が立ちます。
他人を苦しめる権利なんか、誰も持っているはず無いのに、
電話無視するなとか、盗んででも払えとか、いったい何様のつもりなんでしょうか。
被害者側に、そんな奴らを満足させる義務だって無い筈なんですよ。
それなのに従わなかったり、逆らったりしたら何か酷いことをして来る。
加害者側が、被害者の自殺後にどうなるのかは聞いたこと無いですけど、
正直、死んで見せても、変わらない奴は変わらない気がして仕方ないんです…。
被害者ほど、事を重く見ていないんじゃないかと思うんです。
…だからと言って、
どういう処罰が適当だとかも、正解は出せないです。
被害者と同じくらい苦しめてやりたいけど、相手も人間だし、どうなるか分からなくて…。
でもやっぱり、被害者は亡くなったのに、
形だけ罰を受けて悠々と生きていく奴が居る、とか考えると、もう悔しくて仕方がない。
こういう時だけは、呪いの力を信じたくなります。
最後に、もうひとつだけ。
大津の事件を皮切りにしたみたいに、急にこの手のニュースが増えたように思います。
…悪くは無いのでしょうが、んー…なんか複雑です。
いじめによる自殺が広く知れ渡ることで、……何と言いますか、
言葉も表現も悪いですけど、
…被害者の、命を懸けた訴えが軽い物になってしまうような気がするんです。
今いじめを受けている人が、他の人もやっているからと、
自殺までのプロセスを短くしてしまうかもしれない。
第三者側にも、いじめられた人はそうなってしまうのが普通なんだとか、
そんな認識を与えてしまうかもしれない。
そう考えると、死が、命が、軽く扱われるような気がしてならないんです。
10代の人間が、自殺するのを真剣に考えるなんて、普通じゃない筈です。
それほどの異常事態なんだと、重く受け止める社会であってほしいと思います。
今はこうして、独り言のように書いてるだけですけど、
いつか大きく世界に発信して行ければと考えています。
…本当に、生きる希望が持てる社会を、切に願います。
ここまで読んで下さった方、本当にありがとうございました。
一個人の勝手な意見ですが、私としては誰かに伝えたくて書いているので、
胸の隅に留めて、何か感じて、考えて頂ければ幸いです。
PR
Comment
0 Comment(s)
最新コメント
忍者アナライズ